最大で250万円支給 中小企業向けの新たな給付金
岸田政権は新型コロナウイルスの影響で売上の減った事業者に対して新たな支援金を給付することにしているようです。
新しい給付金は要件を緩和し、ひと月の売り上げが前年、もしくは2年前の同じ月と比べて30%以上減少した事業者に対し、事業規模に合わせて支払われる方針。
このうち50%以上減少した事業者には年間の売り上げが1億円未満の事業者には最大100万円。
5億円以上の事業者には最大250万円とする方向で検討が進んでいます。
また個人事業主にも最大で50万円を支給する方針です。
給付金は地域や業種を問わず支給する予定で、政府は不正受給が相次いだため不正防止対策にも力を入れることにしているようです。
投稿者プロフィール

- 税理士
-
湘南地区の国際税理士です。藤沢市在住。東京、神奈川を中心に活動しています。トーマツに20年在籍、ニューヨークにも駐在していました。
I am a tax accountant. My name is Tomotaka Kuwata. I have worked for Deloitte Tohmatsu for 20 yeas and seconded to Deloitte New York. My office is in Yokohama. Please feel free to contact me.
最新の投稿
English2022.06.22Japan corporate tax overview
English2022.06.18Godo Kaisha
English2022.06.17Sole proprietor VS company
English2022.06.17Blue Tax Payer Benefits