個人の外国税額控除1
確定申告の季節になりましたので、また確定申告に関するTopicをお伝えします。
外国の会社に投資をした場合や外国の株式を売却した場合、または海外駐在した人が帰国後にもらった給与に、外国で源泉税が
とられたりしますよね。
その場合には当然日本で申告しなければなりません。ただし、外国税額控除という税額控除が適用でき二重課税が排除される
仕組みになっています。
過去に適用していない方でも遡って適用ができますので、忘れたという方はぜひ還付手続きを取って下さい。
玄人っぽいですが、法人税とはこの点が違うのでお間違いなく。
目次
投稿者プロフィール
![桑田 智隆](https://kuwata-tax.com/wp-content/uploads/2020/12/O1A3507-1-scaled-e1608210477283-150x150.jpg)
- 税理士
-
湘南地区の国際税理士です。藤沢市在住。東京、神奈川を中心に活動しています。トーマツに20年在籍、ニューヨークにも駐在していました。
I am a tax accountant. My name is Tomotaka Kuwata. I have worked for Deloitte Tohmatsu for 20 yeas and seconded to Deloitte New York. My office is in Yokohama. Please feel free to contact me.
最新の投稿
English2022.06.22Japan corporate tax overview
English2022.06.18Godo Kaisha
English2022.06.17Sole proprietor VS company
English2022.06.17Blue Tax Payer Benefits