日税連より税制改正に関する建議書が公表されました!
日本税理士会連合会は、第1回理事会において「令和4年度税制改正に関する建議書」を決定し、財務省、国税庁、総務省、中小企業庁などに提出しました。
項目は32項目に及びますが、個人的に気になるのは「所得税の確定申告期限を延長すること」ですね。コロナの緊急事態宣言もあったため過去2年は4月15日まで延長され特に問題なかったのですから、このまま恒久的に延長してもらいたいですね。個人的にはお金がかからないものだし改革をアピールしたいし新内閣は採用するのではないかと思っています。確度は「高」と思います。
どのくらい採用されるかは12月の税制改正大綱を待ってご連絡します。
投稿者プロフィール

- 税理士
-
湘南地区の国際税理士です。藤沢市在住。東京、神奈川を中心に活動しています。トーマツに20年在籍、ニューヨークにも駐在していました。
I am a tax accountant. My name is Tomotaka Kuwata. I have worked for Deloitte Tohmatsu for 20 yeas and seconded to Deloitte New York. My office is in Yokohama. Please feel free to contact me.
最新の投稿
English2022.06.22Japan corporate tax overview
English2022.06.18Godo Kaisha
English2022.06.17Sole proprietor VS company
English2022.06.17Blue Tax Payer Benefits